スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-   2012.04.01 Sunday     -   -
MOLE Magazine Vol.10


ご無沙汰しております。
本日、ついにMOLE Magzine Vol.10が完成しました!

今回の表紙はこちら↑

今号を持ちまして1年間、表紙デザインの連載をして下さった
若狭さんとはお別れとなります…

思い起こせば若狭さんの連載が始まるVol.07が
震災当日に配布予定だったので、あえなく延期。
2ヶ月遅れてスタートし、なんとか1年間で
発行スケジュールを完走することが出来ました。

色々と考えたり、悩んだり、見つめ直す1年でしたが
今日から始まった平成24年度も、おごることなく、腐ることなく
自分に正直に、続けて行こうと思います。


さてさて。
今回はこちらのオマケが付いてきます。

Mr.MOLEのステッカー!
一年間ありがとう!これからもよろしくね!という意味も込めまして。
これからもMOLE Magazineのマスコットとしてお願いします。




配布場所はこちらでご確認お願いします!



タムラ





MOLE News   2012.04.01 Sunday   23:31   -   trackbacks(0)
MOLE Vol.09

告知が遅くなってしまいましたが、年明け早々に
MOLE vol.09が無事に配布されました。

今回は印刷ミスがありまして、納品されたものを廃棄して
一から刷り直しするというイレギュラーの出来事がありました。
お陰でドタバタしていましたが、お正月シーズンにこちらの福笑いを
お届けすることが何とか出来て大変ホッとしております。

渋谷のOnly Free Paperさんでは最初に納品した100冊が一週間で完テイクアウトされまして
この度追加で100冊納品いたしました。

今回は久々に女性アーティストを特集しています。
数えてみたら8号ぶりの女性アーティストです。
その他おなじみのコーナー連載しておりますので
どこかで見かけたらお持ち帰り下さい。











田村




 
MOLE News   2012.01.12 Thursday   22:51   -   trackbacks(0)
掲載誌のお知らせ


日本で一番カスタムビルダーに愛されているモーターサイクルマガジン!
HARD CORE CHOPPER時代から現CHOPPER Jounalにいたるまで
ずっと大好きな本です。

現在、発売中のこちらの本にMOLE Magazineの紹介が載りました。
ぜひぜひMOLEともども、 CHOPPER Jounalさんもよろしくお願い致します。


なぜバイク雑誌? と思う方は是非こちらの本を読んで下さい。
理由がわかりますw


そして



非常にクオリティが高く、世界に目を向けたクリエイティブ誌
QUOTATIONの新刊が本日発売です。

こちらではMOLE Magazine vol.02で特集したSICKSNINEのお二人が
それぞれ個人名義で特集インタビューに登場しております。

ヘッドスタイリストKUNIO KOHZAKI氏のインタビューページにおきましては
MOLE Magazineで現在連載中のヘッドピース作品も紹介されています。
実はうちから画像提供させて頂きました。

尊敬する雑誌にMOLEの素材が使われて非常に嬉しく思っております。


以上、2誌。
本屋さんや街角で見かけた時には是非手に取ってみて下さい。
よろしくお願いいたします。


Tamura

MOLE News   2011.11.28 Monday   23:48   -   trackbacks(0)
配布先と告知です

そろそろ各地の協力店様にも到着し始めた頃だと思いますので配布先を告知させて頂きます。 


配布先一覧 ←こちらでご確認下さい!



ちなみに東京の方で、近くに配布先がない場合は渋谷に出掛けられた際
パルコ内にあるフリーペーパー専門店Only Free Paperさんに行かれると
ほぼ確実に手に入るのではないかと思います。

目印は表紙の達磨です。





なお、11/9から11/12まで中目黒のResumeさんで開催される
PIPE DESIGN PRODUCTSの展示会でも配布されます。

MOLEに原稿を寄せてくれているNKGくんが立ち上げたブランドです。
ぜひ、中目黒にお出かけの際はお立ち寄り頂けたらと思います。
詳細は下記、画像をクリックしてご覧下さい。






さらに、さらに。
まだ告知があります。

神楽坂に拠点を置かれているサザンカンパニーさんが主催する
『タウン誌カフェ』という催しにMOLE Magazineのバックナンバーと最新号が全て
展示されることになりました。

サザンカンパニーさんは海外旅行のお供『地球の歩き方』を始めとした
様々な出版物などを制作していらっしゃる会社です。
神楽坂に根付いた『かぐらむら』というタウン誌も発行されています。

全国津々浦々、魅力あるタウン誌が集まるカフェギャラリーで
美味しいコーヒーを頂きながらゆっくり過ごしてみませんか?

以下、詳細を転載いたします。

========================
日時 11/15〜11/20 11時〜19時
会場 『パルスギャラリー』
新宿区神楽坂2−21 パルスビル1F
電話 03-3260-1349(ギャラリー)
========================



思えば小さな一歩から始まったMOLE Magazineですが
号を重ねる毎に関わって頂く方が増え、出会いも増え
ちょっとずつではありますが、その存在を主張できるようになってきました。

もちろん、まだまだです。
まだまだ、良い本は作れると思います。
もっと、素晴らしい本は作れると思います。

ですが、今、我々が出せる最高の作品を手に取って頂ければ幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。




tamura




MOLE News   2011.11.03 Thursday   20:45   -   trackbacks(0)
MOLE 08 配布です!今回の表紙!





大変長らくお待たせ致しました。

前回の発行から約半年の月日を経て、ついにMOLE Vol.08が完成しました。
早いところでは本日11月1日から配布が開始されますが
順次、今週末くらいまでに各協力店様において配布されます。


今回の表紙は達磨です。
目印は赤い達磨。

ちなみに前回同様、今回も表紙を切り取って工作できます。
↓こんな感じで


右下のモノクロの表紙は、達磨さんを切り離した後に出てくる第2の表紙です。





前回のVol.07の表紙と↓




ぜひぜひ、みなさんの願いを込めて達磨を飾ってあげて下さい。
願いが成就した暁には、思いっきりPOPに目を書き込んであげてくださいね。


近日中に配布先一覧を更新します。

なお、ちょっとしたお知らせ等々ありますのでそちらも
告知出来るようになったらさせて頂きます。


どこかで見かけたらぜひ連れて帰ってあげてくださいませ・・・


tamura

MOLE News   2011.11.01 Tuesday   01:15   -   trackbacks(0)
ちょっとした告知です
 ちょっとした告知させてもらいます。

世の中には色んなハンデを背負った方々がいっぱいいて
それぞれに一生懸命、がんばってくいしばって生きてます。

学生時代の友人がそんな人たちを支える為に頑張っています。
少しでも力になれたらなぁって思います。
よろしくお願いします。







*【J-Workout Founder渡辺淳追悼コンサート開催趣 旨】** 
 *脊髄損傷回復スペシャリストで日本唯一の脊髄損傷回復施設J-Workoutを創設 
した渡辺淳さんは、ご承知の通り昨年29歳という若さでこの世を去りました。 

 彼の生き方は多くの方に笑顔と勇気、希望を与えました。そしてそんな彼の生 
き方に感銘を受けたピアニストTEMPEIさんが彼の訃報を聞きつけ私のもとへ訪れ 
ました。TEMPEIさんは『自分にできることは音楽を作ることしかできない、だか 
ら渡辺淳さんに捧げる曲を作らせてください。』とおっしゃり『Miracle is in 
the method』という曲を作曲してください ました。 

 淳さんを表現するかのような易しいメロディーのこの曲を、淳さんを愛し、生 
前淳さんを支えてくださった一人でも多くの方に聞いていただきたくこのコン 
サートを開催させていただく運びとなりました。 

 生前私は彼といつか普通の人が『あっ車いすの人が来てる』と特別視するので 
はなく、多くの車イスの人たちが自然に混ざり合う大きなイベントができたらイ 
イネとよく語り合ってきました。最初は意識するかもしれないが、続けていけば 
徐々に当たり前になっていくそんな社会の一歩になるよね と・・・ 

 そんな2人の夢を奇しくも彼の追悼コンサートという形で実現することになっ 
てしまいまし た。 TEMPEIさんのファンを始め会場にはこれまで車イスとは無 
縁だった方も多数いらっしゃいます。私はこの方々に大勢の車イスの方々と自然 
に混ざり合う機会を提供できることをうれしく思いま す。 

 当日はTEMPEIさんが『Miracle is in the method』に詩を加えシンガー梶原ひ 
ろみさんに歌っていただくことになりました。 

 また、渡辺淳と幼馴染であるINNER THOUGHTSというHIP-HOPユニットが、脊髄 
損傷という過酷な障害と戦う人達へ限界はないということを音楽で伝えてほしい 
という彼の熱い思いを受け書き下ろし た『KNOW NO LIMIT』という曲を歌ってい 
ただきます。 

 スタッフ一同、参加していただいた方に『来てよかった』と絶対に思っていた 
だけるコンサートにいたします。是非皆様のご参加をお待ち申し上げております。 

 なおコンサートの収益は淳さんならどうしたであろうと考え、東日本大震災で 
被災された脊髄損傷者の支援に活用させていただきます。 

 長文でしたがお付き合いくださいましてありがとうございます。 

                  社団法人 国際脊髄損傷リハビリテー 
ション協会 
                            理事長 伊佐 拓哲 

♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪ 

*”KNOW NO LIMIT”CHARITY CONCERT 2011* 

会   場:国際交流館 国際会議場 @お台場 
日  時:2011年6月25日(土)14:00〜  (開場13:00) 
チケット:3,000円(大人)  
  2,000円(12歳以下) 
  5,000円(3,000円のチケットと変わりはありま せんが、チャリティにご協力 
いただける 方) 
チケット購入:http://bit.ly/fZdhU0 
お問い合わせ先:国際せきずい損傷リハビリテーション協会  
          Info@re-sci.or.jp <mailto:Info@re-sci.or.jp> 
          03-5560-9903(火曜〜土曜 10:00〜17:00) 
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪








MOLE News   2011.06.16 Thursday   22:48   -   trackbacks(0)
順次、配布開始!MOLE.07渾身の出来です!
お久しぶりです。
みなさまお元気だったでしょうか?

配布を延期していたMOLE Magazineの最新号ですが、ゴールデンウィークから順次配布を開始しております。


今回から配布先に Only Free Paper さんが加わりました。

雑誌やテレビなどでも紹介されているフリーペーパー専門店です。
もちろん、置いてある商品はフリーペーパーなのですべてタダ!
渋谷はキャットストリートにある大人気のお店です。
全国各地から届く様々なフリーペーパーやマガジンが一気に手に入れられます。

そんなフリーペーパー界の「The伊勢丹」とも言えるOnly Free Paperさんに
なんと!我がMOLE Magazine怒濤の120冊を置いて頂ける事になりました。

こんなに大量に置いて頂けるのは初めてなので、すごくすごく嬉しいです!

ありがたいです。本当にありがたいです!

次の週末には追加で納品した100冊が入荷しているハズなので
渋谷にお出掛けした際には是非お買い物のついでにお立ち寄り下さい。

MOLE Magazineだけでなく、素晴らしい冊子もたくさん置いてありますので
そちらも手に取ってお家に連れて帰ってあげて下さいませ。


vol.07の配布店舗のご案内が遅れていますが今月中にはアナウンスさせて頂きます。
引き続き遠方からのご注文にもお応えしますので、入手困難な方は下記までご連絡下さい。
info☆ug-mole.com(☆→@)


それから重大なお知らせということで。

予定では6月に発行するはずでしたMOLE Magazine Vol.08ですが
震災の影響などもあり、本を作るための紙を今までの価格で手に入れる事が難しく
9月発行へ延期させて頂くことになりました。

Vol.07の配布開始から4ヶ月ほど間が空いてしまい悔しい限りなのですが
そのぶん良いものをお届け出来る様に頑張りますのでよろしくお願いいたします!







ではでは、この表紙を目印に…
どこかで見つけたら持って帰ってやってください。








tamura
MOLE News   2011.05.10 Tuesday   20:39   -   trackbacks(0)
SUPPORT THE UNDERGUROUND
 




NFK東北震災基金




↓クリックすると大きなサイズで見れます↓





photo by MOTOYAN(NFK)




これは、ほんの数日前の気仙沼の画像だ。
みんなから集めた義援金と物資を詰め込めるだけ詰め込んで
報道されない被災地域の人たちのもとへ。

テレビの前で政府に文句を言うのも、ツイッターで拡散しまくるのも
ハイパーレスキュー隊や自衛官の皆さんや現場で被曝しながらも
踏ん張っている東電関係者に「ありがとう」と感動するのも
いま、何をすべきか? を冷静に考えたとき自分に出来ることをする。

文句はすべてが落ち着いてから言えば良い。
今は違うでしょう? 今、やるべきことがあるでしょう?


被災地の人たちの負担にならないように、運ぶだけ運んだら
長居はせずにまっすぐ帰京し、次の物資を集める。





誰かを想う気持ちを大切に考えているからこその行動力。
不良だとか、ごろつきだとか言われる人たちが
こんなにまっすぐ誰かを助けようと頑張っている。
協力せずにはいられない。


tamura


MOLE News   2011.03.21 Monday   09:50   -   trackbacks(0)
ご報告とお願い
11日に発生した『東北地方太平洋沖地震』では、多くの方々が被害にあわれ被災されたこと、また想像もつかないほど多くの方々の命が犠牲にあわれたことにつきまして、心よりお悔やみし、またお見舞い申し上げます。

12日に配布を予定していたMOLEですが、東北地方の配布協力店舗様も多く被災されたこともあり、しばらくの間、都内各所も含め配布は自粛することとさせて頂きます。



多くの友人や知人、またそのご家族の方々が被災し、また個人事ではありますが私の地元・北海道でも被害がありました。我々MOLEを制作しているUGMメンバーもかつて北海道東方沖地震や阪神淡路大震災を経験しています。大地や自然に対しいかに人間が無力であるか、ことあるごとに思い知らされます。

今回の震災で私の所にも様々な心配、安否確認のメールとともに、ソースが不明なチェーンメールが多数届いています。


本当に大切なことは、刻一刻と変わる状況や被害をしっかりと確認し、自分がするべきこと出来ることを行動に移すことだと思います。

支援物資を個人で送ったり、誰かに便乗して使用使途を確認せず義援金を送るのではなく、自分がどういう風に支援したいのかをしっかりと考えてもらいたいと思います。

赤ちゃんを抱えたお母さんの為に…と思うのならオムツメーカーや粉ミルクメーカーに問い合わせするのも良いでしょうし、防寒対策に役立ててほしいと思うのならカイロメーカーになど、自分の思いがちゃんと届くように、また届けてもらえるように行動していくべきだと思っています。


13日の9時の時点で69の国と地域、また5つの国際機関から支援の申し入れがあったそうです。

先日被災し未だ救助活動が続いているニュージーランドや、自国が大変なアフガニスタン、100年前の恩義をいつまでも感じてくれているトルコ、力強く支援を表明し空母艦隊の派遣を決定したアメリカ。それ以外にもたくさんの国や個人の方々が日本に深い同情と応援をしてくれています。

無事であった日本人が被災された方々の為に出来ることを、小さな規模でも行動に移すべきだと思います。東北のお米を買うということからでも良いと思います。


支援にあたる米軍の救援活動作戦名は『Operation Tomodachi』だと聞きました。


被害にあわれた皆様の一日も早い復興と安寧の日々を祈り、微力ではありますが私も支援を続けていきたいと思います。



MOLE Magazine 田村巴

MOLE News   2011.03.13 Sunday   17:58   -   trackbacks(0)
おまたせしております
久々の更新です。

お待たせしておりますMOLE vol,07(もう3月だけど)新年一発目がまもなく完成いたします。
紆余曲折、試行錯誤。

都内は今週末に配布を開始します。

なお地方の各ご協力店舗さまでの配布は来週中には開始出来るようにしたいと思います。




さて。


今号の表紙ですが。
これを発表しないことには、探してもらえないっていうのもあるのですが
実際、本に出会うまで知らないでいて欲しいっていう思いもありつつ…

でも、本当に今までとは全く違う表紙なので
ボーッとしてたら見付けられない可能性も…


ということで。
ネタバレしたくない方はココから下は見ないことをお勧め致します。




















実はMOLEの文字が一切、表紙には載っていないので
見付けられるか不安な方のためにここで表紙デザインの発表をしておきます。
























どうですか? こんな表紙になりました。
これが今年一発目の表紙です。



天狗ワークスの若狭さんを迎えて、一年間まったく新しいカタチで表紙の制作をしていきます。その第一弾がこちら。





その他、色々と本自体の仕様も変わっていますので、ぜひ詳細は手に取ってご確認して頂ければと思います。



ではでは。
配本まであと少し。

なんとなくで良いので楽しみにしておいて頂ければと思います。




tamura
MOLE News   2011.03.09 Wednesday   01:15   -   trackbacks(0)
CATEGORIES
PROFILE
LINKS
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
MOBILE
qrcode
ARCHIVES
SPONSORED LINKS